基本的にメンテナンスフリー扱いされがちの軽トラは、ほとんど掃除なんかされませんから、商品にするのにとても手がかかります。しっかりきれいにしようとここまでバラしています。 きれいになって、またかわいがってもらえますように! …
続きを読む昨年夏、飼育BOXの中で勝手に生まれていた多くのカブトムシの幼虫達。越冬して初夏に次々と成虫になったのですが、オス♂メス♀の比率が全く違い8対2くらいの割合でメスばかり(笑)しかも小さい小さい …
続きを読むプラスチックの身ぐるみはがすとすごいことになってます。 これなおすの!? すごいサビです・・・ 穴も開いてます・・・ おおぉ・・・・(T_T) 塩田工場(第二工場)にて長期入院 古いし希少車だし、部品ないんだろうなぁ・・ …
続きを読む桜。一年間「耐え忍んだ成果」とみると感慨深いものです。「日本(人)」にぴったりな花ですね。コロナウイルスで沈みがちな心も、桜が狂い咲き時折吹く風に花びらを散らす桜吹雪の前では魂持っていかれてしまいます。 八分咲き
続きを読むお客様お持ち込みのライフです。現動、46歳。屋根下保管の威力ですね。車検を受けたら27年ぶりに走りまわれます。小さくて丸っこくて今見るととてもチャーミング。昔は当社の代車でこの同型があり、なじみのお客様からは「もちーと …
続きを読む